2012-03-06

朝4時起きの推奨




最初はそれこそ1週間のうち1日だけ起きて残りの6日は二度寝も三度寝もしてました。月曜はそれまで休んでいた分やる気に満ちて起き出すのですがそこで全力を注いでしまい残りは眼は覚めるものの布団の誘惑に勝てず。。。





しかしここ数カ月はようやく1週間のほぼ起きて活動を行うまで至りました。(まだ中々起きれない日などありますが。)朝の4時に起き出していくつも気付く点がありますが、一番はやはり1日のどの時間帯よりも深い思慮を行うことができること。

やはり落ち着いた雰囲気を独占することができ、目の前には自身にとっての解決すべき問題に集中できる。会社なんかだと急な指示やいらないコピーの印刷、電話など何かと細かい作業によって集中力をそがれることが多いと思います。

携帯のメールなどの新着確認機能ではありませんが、何かやりつつも新しいインプットにアンテナを張り続ける行為は見た目以上に自身のバッテリーを消費すると思います。

この朝4時の作業での効率の良さは視野を狭く持ち集中力を上げることに一番の効果があると思います。視野を狭くするというとビジネスマンとしてはネガティブに捉えられがちですが、むしろ一時的であれば私は推奨すべきだと思います。

視野が狭いということは見えるものが少ない。少ないということは作業が分散せず目の前のものだけに取り組める。これに集中力というツールが加えることができればその人の作業効率は目に見えて効果的にグンっと上がるでしょう。

朝4時に起きるということはほとんどの人にとって生活のリズムを変えることになるので中々難しいところですがそのリズムを変えてでも推奨する行為です。今では様々な早起きに関する文献や活動があるとは思いますが、私自身も早起き活動を行う人間として情報を発信できればと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿